


キッチンとリビングをしきっている扉です。
キッチン側から押して開けるようにしてあるので、ルーパスには開けられないだろうと思っていましたが。
あっという間に開けることを憶えました。

ちょっとしたときに鍵をかけずにいると、「ギーッ」という扉が開く音が。。。
完全にルーパスが前足で扉を開けています。
ただ、そこから入るかどうかしばらく悩みます。
入ってしまうと大抵は私に怒られるので自分からは入りません。
扉が開いたところにそーっと座ってたりします。

拾い食いするうちは絶対に入らせませんよ。

- 関連記事
-
- 留守番の仕方 (2005/09/05)
- 猫ですか?? (2005/08/31)
- 夜行性 (2005/08/26)
スポンサーサイト





この記事へのコメント
ワンコの学習能力って凄いよね~!
ウチのラッキーは息子の鞄のジッパーを口で挟んで開けるんだよ▽・_・▽
ワンコ恐るべし(¬_¬)
ウチのラッキーは息子の鞄のジッパーを口で挟んで開けるんだよ▽・_・▽
ワンコ恐るべし(¬_¬)
2005/08/31(水) 00:47:05 | URL | chinatu #4DZUU74E[ 編集]
犬ってすごいですよね~
らんらんの飼ってたワンコも、小さいうちは玄関で飼ってたんですが、どうにも靴箱を開けるクセがついてしまったんですよね
何度注意しても遊んで、靴をダメにしてしまうので、いい加減外に出したんですけど
でも、開けてもそこで悩むルーパス君はかしこいなぁ
開けてる姿がかわいいし
らんらんの飼ってたワンコも、小さいうちは玄関で飼ってたんですが、どうにも靴箱を開けるクセがついてしまったんですよね
何度注意しても遊んで、靴をダメにしてしまうので、いい加減外に出したんですけど
でも、開けてもそこで悩むルーパス君はかしこいなぁ
開けてる姿がかわいいし

2005/08/31(水) 02:30:31 | URL | らんらん #UCCuym6s[ 編集]
ドアを開けても入ってこないルーパス君。 可愛いねぇ。
よっぽど さららさんが怖いのでしょう。(笑) でも怒ると怖いんだぞ!と知らせているのは良いことです。 甘く見られるとやりたい放題ですからね。
よっぽど さららさんが怖いのでしょう。(笑) でも怒ると怖いんだぞ!と知らせているのは良いことです。 甘く見られるとやりたい放題ですからね。
ルーパス君お行儀が良くてエライですね。
うちはキッチンとの簡単仕切りをハルに壊されてキッチンは最もお気に入りの場所となってしまいました(汗)
うちのハルもしょっちゅう手を使っています。
他の犬と遊びたい時も路上でお座りして片手をあげたりしています。「招き犬だね」と家では言っています。手を器用に使うのはシェルティーの特徴なのかしら。
うちはキッチンとの簡単仕切りをハルに壊されてキッチンは最もお気に入りの場所となってしまいました(汗)
うちのハルもしょっちゅう手を使っています。
他の犬と遊びたい時も路上でお座りして片手をあげたりしています。「招き犬だね」と家では言っています。手を器用に使うのはシェルティーの特徴なのかしら。
ルーパスくん、開けられるのに入ってこないなんてえらい!ちゃんとママの言うことを聞くのね。今からそれを覚えてくれれば将来飛び越えられるようになっても安心ですね。
確かにシェルティはよく手をよく使うかも。以前知り合いのおうちにいたシェルティは、私が出していただいた梨を食べていたら肩のところをタンタンたたいてきました。梨が欲しかったらしいです。もちろん、かわいすぎてあげちゃいましたよ!
確かにシェルティはよく手をよく使うかも。以前知り合いのおうちにいたシェルティは、私が出していただいた梨を食べていたら肩のところをタンタンたたいてきました。梨が欲しかったらしいです。もちろん、かわいすぎてあげちゃいましたよ!
えらい!ルーパスくん
すももは開けて入って来てしまいます。
ちょうど、私もその記事をアップした所です。。。
ルーパスくんは猫の用に開けるんですね。
すももは・・・記事をお読みください(爆)
うちは怒らないからダメなんだろうな。
見習わなくちゃ
すももは開けて入って来てしまいます。
ちょうど、私もその記事をアップした所です。。。

ルーパスくんは猫の用に開けるんですね。
すももは・・・記事をお読みください(爆)
うちは怒らないからダメなんだろうな。
見習わなくちゃ

皆様こんばんは♪
chinatuさん>ラッキー君、ジッパーを開けちゃうのですか??
それは凄い!!
ワンコは本当に驚くことをあっという間に憶えますね。
侮れません。。。
らんらんさん>ワンコの学習能力はびっくりします。
特にしちゃ駄目ってことをよく憶える。
らんらんさんのお家にいたわんちゃんは下駄箱をよくあけてたのですね。
きっと家族の匂いがしたのでしょう。。。
タクパパさん>一応悩んで座ってます。
が、とっても美味しい匂いがするときは駄目みたい。
この前従妹にも「さららちゃん、教育ママみたい~」なんて言われてしまいました。
そんなに怒ってはないのですけれど。。。
chinatuさん>ラッキー君、ジッパーを開けちゃうのですか??
それは凄い!!
ワンコは本当に驚くことをあっという間に憶えますね。
侮れません。。。
らんらんさん>ワンコの学習能力はびっくりします。
特にしちゃ駄目ってことをよく憶える。

らんらんさんのお家にいたわんちゃんは下駄箱をよくあけてたのですね。
きっと家族の匂いがしたのでしょう。。。
タクパパさん>一応悩んで座ってます。
が、とっても美味しい匂いがするときは駄目みたい。

この前従妹にも「さららちゃん、教育ママみたい~」なんて言われてしまいました。
そんなに怒ってはないのですけれど。。。
ハルママさん>キッチンはワンコにとっては魅力的な場所ですものね。
ただ、結構いろんなものが落ちてたりするので、拾い食いする間は怖くて入れられません。。。
ハルちゃんの招き猫見たい~!!
ブリーダーさんのところで猫ちゃんと一緒にいたみたいですから。
その影響もあるのでしょうか??
バレリーママも手を器用に使うって言ってましたし。
みく嬢さん>キッチンに関しては毎回「入っちゃ駄目」って怒られてますから。。。
将来やはり飛び越えちゃうのでしょうか??
飛び越える姿を見てみたいような怖いような。
シェルティって手が器用なのですね。
肩をたたかれたらメロメロになっちゃいそうです。
まろすもママさん>すももちゃんは入っちゃうのですね。
早速見に行かなくちゃ!!
大人になったら入っても大丈夫かなあ??って思うのですが。
今はなんでも拾い食いしてしまうので。
私の方が怖くて入れられないのです。
ただ、結構いろんなものが落ちてたりするので、拾い食いする間は怖くて入れられません。。。
ハルちゃんの招き猫見たい~!!
ブリーダーさんのところで猫ちゃんと一緒にいたみたいですから。
その影響もあるのでしょうか??
バレリーママも手を器用に使うって言ってましたし。

みく嬢さん>キッチンに関しては毎回「入っちゃ駄目」って怒られてますから。。。
将来やはり飛び越えちゃうのでしょうか??
飛び越える姿を見てみたいような怖いような。

シェルティって手が器用なのですね。
肩をたたかれたらメロメロになっちゃいそうです。

まろすもママさん>すももちゃんは入っちゃうのですね。
早速見に行かなくちゃ!!

大人になったら入っても大丈夫かなあ??って思うのですが。
今はなんでも拾い食いしてしまうので。
私の方が怖くて入れられないのです。

| ホーム |